ビジュアル系と言えば、大抵の人は男性ロックバンドを想像するだろう。
しかし、日本のアイドル界にはその要素を取り入れた「リリックホリック歌劇団」なるビジュアル系ロックアイドルが存在する。
よくある衣装や楽曲だけを取り入れた…というわけではなく、9月28日に発売されるファーストアルバム『Alice madness』では、全曲バンド生演奏によってレコーディングされた超本格サウンドを収録している。
ビジュアル系の世界観、様式美を感じさせる楽曲から、デスボイスまで取り入れたメタルチューンにバラードなどバラエティに富んだ全11曲を収録しているという。
人気ビジュアル系バンド「The THIRTEEN」の美月、「sukekiyo」の匠がギターでゲスト参加していることも話題だ。
「リリックホリック歌劇団」のメンバー・ルルル%ルリアクンは「早くライブで披露したいですね。いままでの音源とは迫力が違う」と自信を持って語ってくれた。
このバンドは2014年の夏に結成されたそうだが、メンバーはもともとビジュアル系志望というわけではなかったのだという。
ルリア:
「服とかゴシックとか可愛いなとは思ってたんですけど、最初はわからないことばかりでした。正直、最初はヴィジュアル系って言ってるだけ感はありましたね。
ライブでヘドバンをすることになったときも、全員まったくできなくて「赤べこ」呼ばりされてたんですよ(笑)」
九重たま(以下、たま):
「男性のビジュアル系の真似をそのまませずに、女性だからこそできる表現の仕方、パフォーマンスと歌唱力のクォリティをできる限り追い求めてます。
衣装もそうですし、そういう部分で世界観は出せているのかなって思います」
ルリア:
「アイドルという部分も大きく残しておきたいので、髪型とかもビジュアル系の型にハマりすぎないように、衣装やメイクで私たちなりの世界観を出すという感じです」
いまではすっかりビジュアル系の世界観を掴んでいる2人だが、今年の4月に加入したメンバー「しおりん・あ・ら・もーど」クンだけは、別次元の世界観を醸し出している。
設定は「お菓子の国からやってきた妖精さん」で、衣装も甘ロリ系ファッションでどことなくふわふわとしている。
音楽へのこだわりについて尋ねると
しおりん:
「おかしのようせいさんなので、あめしゃんをみんなにあげりゅのをこだわってりゅめろでぃ」
ライブ中にファンに飴を配るパフォーマンスを頑張っていることを語ってくれた。
そんな個性的メンバーたちで構成された彼女たちのアルバムは、既存の曲もアレンジし、すべて新たにレコーディングするほどに力が入っている。
どんな曲が飛び出てくるのか、ぜひアルバムを聴いて確かめてほしい。
1stフルアルバム『Alice madness』試聴
CD情報:
AEP-0004 ¥3,000+税
1. INFERNO
2. Qualia
3. Alice-madness ver-
4. 魔吊り
5. éclore
6. Madness on throat
7. miss U
8. Awaking Blood
9. 切ナイ夜ノ奇跡
10. Dependence-2016-
11. 黒ノ楽団-2016-
販売元:aLIVE ENTERPRISE
イベント情報:
1st FULL ALBUM『Alice madness』発売記念インストアライブ&特典会!
2016年10月8日(土) 12:00~ タワーレコード渋谷店 4Fイベントスペース
内容:ミニライブ&特典会