ライブハウスを舞台に活動しているガールズロックバンドたちのなかから、ネクストブレイクするであろうユニットを集めたガールズロックフェス「GIRLS ROCK SUMMER SPLASH!! 2016」のレポートをお届けする。
8月28日にZepp Tokyoでおこなわれたこのイベントは以下、11組の面々が出演。
HONEBONE
葉月あすか
HERe:NE
ガールズロックバンド革命
CASPA
SEKIRARA
Risky Melody
CANDY GO!GO!
Split BoB
Chu’s day.
Cherry Hearts
つづいてお届けするレポートは「ガールズロックバンド革命」! その名の通り、ガールズロック界に革命を起こそうと生み出された大阪を中心として活動するスリーピースバンドだ。
舞台上から楽曲『MOMENT』が流れ出したとたん、場内から絶叫が飛び交う。彼女たちのライブは、挑発的で、気持ちを武者震いさせるような心地好い緊張感を与えてくれる。
彼女たちは溢れんばかりのエナジーでハイテンションな演奏を繰り広げ、楽曲『バイブレーション』で観客を煽る。
もともと、感情をむき出しにしたライブを得意とする勢いがあるバンドだったが、そこにしっかりとした演奏力が加わったことで、ますます強烈な存在感を示してくれた。この日はゲストギタリストに「SEKIRARA」のミーア・クボコを迎えて、いつもとはまた一味違った演奏を響かせた。
楽曲『ランナーチェイス』では、場内に「WOW WOW WOW」と掛け声が飛び交った。もっと彼女たちの音楽に身を預けたい、魂を揺さぶってほしいという観客たちの気持ちが伝わってくるかのようだ。
続いて、光を撒き散らすような開放感あふれる照明の演出とともに楽曲『sparkling smile』がはじまる。眩しく、まっすぐに輝く前向きな感情が伝わってくる。
「君が笑うそれだけで幸せを感じる」
一体化した空気に触れているだけで、たまらないくらいに心地がいい。
最後の曲に入る前のMCで「次は会場をパンパンにする存在になって戻ってきます」と宣言してから、彼女たちのとっておきの楽曲『声』を披露しはじめ、場内中から雄叫びが上がる。誰もが拳を突き上げていた。
その叫びが、もっともっと会場を超えた先まで届いたとき、きっと「ガールズロックバンド革命」はさらなる革命を起こすことだろう。
【取材=長澤智典】
【編集=アイドルジャーナル社】